お知らせ・障害&メンテナンス [2025年]

年度別 [2025年] [2024年] [2023年] [2022年]
システムメンテナンスに伴うサービス停止及びActive! mail の更新・設定変更(8/24)

システムメンテナンス作業のため、以下の通りサービスを停止いたします。
また、Active! mail の更新・設定変更も実施いたします。
利用者の方にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

サービス停止日時

2025年8月24日(日) 9:00~24:00

(作業が終わり次第、サービスを再開します)

停止するサービス
  • KU-LMS(旧CoursePower) (https://study.ns.kogakuin.ac.jp/)
  • 電子メール (cc.kogakuin.ac.jp / ns.kogakuin.ac.jp) の送受信
  • 教育用 Web メール (https://mail.ns.kogakuin.ac.jp/)
  • 研究用 Web メール (https://sin.cc.kogakuin.ac.jp/)
  • ML システム (https://lists.cc.kogakuin.ac.jp/)
  • 学術情報センター工手の泉(ICTサービス) Web サイト (https://www.cc.kogakuin.ac.jp/)
  • 学外向け Web サーバ (http://www.ns.kogakuin.ac.jp/)
  • 学内向け Web サーバ (http://intra.ns.kogakuin.ac.jp/)
  • ダウンロードサーバ (https://download.cc.kogakuin.ac.jp/)
  • SSL-VPN システム (https://vpn.cc.kogakuin.ac.jp/)
  • 仮想PCシステム (vpc-gw)
  • ネットワークストレージ (snas, nas-web)
  • 教育用 UNIX サーバ (urban)
  • 演算・アプリケーションサーバ (sapp1, sapp2)
  • 外部ログインサーバ (fw-login)
  • 講義収録システム
  • DNS 及び NTP サーバ
  • 印刷管理システム
  • ESET 管理サーバ
  • Microsoftライセンス認証サーバ
  • 新宿の無線 LAN システム (AP-TUT6 / AP-TUT5 / AP-TUT24 / eduroam)
Active! mail の更新・設定変更

Active! mail について以下の変更があります。

  • 従来のPC用ログインの終了
    Active! mailの以下のPC用ログインは、2要素認証に対応しておらず、不正ログインにも使われているため終了します。
     https://mail.ns.kogakuin.ac.jp/am_bin/amlogin
     https://sin.cc.kogakuin.ac.jp/am_bin/amlogin
    そのため、2要素認証に対応している以下のSAML対応ログインをご利用ください。
     https://mail.ns.kogakuin.ac.jp/
     https://sin.cc.kogakuin.ac.jp/
  • HTMLエディタの変更
    Active! mail の脆弱性対応に伴うバージョンアップにより、Active! mail のメール作成画面で使用しているHTMLエディタが変更されます。
    そのため、画面のデザインや一部機能が変わる可能性があります。
その他

作業に伴い、一時的に以下のサービスが不安定となります。

  • 統合認証システム
    統合認証アカウントでログインをする全てのシステムが影響を受けます。 認証エラーが発生した場合は、一旦ブラウザを終了してしばらく時間をおいてから再度アクセスをしてください。

(2024/7/9)

研究用ソフトウェア講習会

 本学教職員、大学院生 (修士・博士課程)、学部学生を対象に 研究用ソフトウェア講習会 を開催いたします。 参加希望者は、センター受付もしくは 講習会申し込みページ から申し込みをしてください。

  • Patran (8月5日~6日)
  • Nastran (8月7日~8日)
  • Marc (8月26日~27日)
  • STAR-CCM+ (8月28日~29日)

(2025/6/27)

Office 講習会のお知らせ

 本学教職員、大学院生 (修士・博士課程)、学部学生、業務委託・派遣・パートを対象に Office 講習会 を開催いたします。 参加希望者は、センター受付もしくは 講習会申し込みページ から申し込みをしてください。

(2025/6/17)